やめられない人は「何かをやめよう」「今までと違った行動をしよう」と思っていても、いつもの習慣に振り回されています。

 

その習慣に抗っていくために必要なのが「目標」です。

 

しかも適切な目標が必要です。

 

無難な予定調和の目標や、会社で上司などから一方的に押し付けられた数値目標では、いつもの習慣に抗う力にはなりません。

 

「絶対に実現したい」とまでは思っていない目標を立て、それがうまくやめられないと、

 

・どうせ自分は意志が弱いから無理

 

・今さら目標なんて立てても実現しないからムダ

 

・がっかりするくらいなら、目標設定しないほうがまし。

 

などと考えています。

 

すると目標設定からさらに遠ざかり、悪習慣をやめられなくなってしまうのです。

 

一方、やめられる人は、適切な目標があり、その目標実現のために行動もできます。

 

目標があれば、そこから逆算して時間の使い方やお金の使い方はもとろん、「やめるための作戦」を立てることもできるのです。

 

適切な目標設定をしていない人というのは、サッカーでいえば、ゴールがないようなもの。

 

ゴールがない状態でのサッカーをちょっと想像してみてください。

 

ただ、ボールを蹴ったり、パスをしたり、ドリブルをするだけ。

 

自分の近くにきたボールに、反応して動くだけ。

 

ゴールがないので、点数も入らないし、勝敗もつかない。

 

そんな試合では面白くないですよね。

 

周りで観戦している人も、あなたを応援しにくいと思います。

 

目標設定をしない状態で何かをやめようとすることは、それと同じです。

 

目指す方向も目的も決まってないので日々思いつくまま行動する。

 

別に、自分でどうしたいということもないので、人の指示や社会のトレンドに反応するだけ。

 

そして、人からの評価や人と比べて一喜一憂する日々。

 

こういう状態で行動し続けたり、悪習慣をやめたりするのは、誰でもしんどいです。

 

「これはやめたほうがいい」「今こそ、これをやめるべきだ」と、頭ではわかっていたとしても、「まあ無理してまで今日やめなくてもいいか」と先延ばししてしまうのです。

 

そして、当たり前ですが、結局やめられません。

 

適切な目標設定をすると、自然に行動のスイッチが入り、実現したくなります。

 

日々のちょっとした決断や行動も、目標の実現に近づけるような選択をしてしまうのです。

 

結果的に、目標実現のために邪魔なものや不要なものがやめられるようになるのです。

 

やめたいことをやめられるようになる秘訣は、「目標設定して、必要な行動を続け、不必要な行動はやめる」それだけです。

 

もし、サッカーのゴールのようにあなたの目指すべき方向がはっきり明確に決まっていたら、あなたの未来はどう変わるでしょうか?

 

ぜひ、あなたのスイッチが入るような目標設定をしてみてください。

 


最後までご拝読ありがとうございました(^^)/

 

少しでも良かったと思ったらクリックしてランキングupのお手伝いお願いします(^^)/



 

※投資は自己責任です。

クレーム等は一切受け付けておりませんので、ご了承お願い致します。

おすすめの記事