「欲」という言葉にどんなイメージを持っていますか?

 

「貪欲」「強欲」「欲の塊」等、どれもあまりいいイメージに使われません。

 

「『欲を捨てなさい』と仏教では教えている」というイメージの方も多いと思います。

 

しかし、私帯の文化、文明、化学、芸術などあらゆるものは、欲がエネルギーになって発展してきました。

 

お金持ちになりたいという欲も、日々楽しく暮らしていきたいという期待感のものであれば、「健全な欲」です。

 

かの弘法大師の空海も、『欲を持たぬは大罪である』と言っています。

 

一方で、お金持ちになれないという焦りや不満で日々を送るというのは、お金持ちになりたいという欲に「執着」していることになります。

 

両者の違いをもう少し詳しく話します。

 

「健全な欲」は達成を夢見ていますが、達成までの道のりも楽しんでいるのです。

 

この場合、仮に達成しなくても十分に楽しい人生になります。

 

「執着」は結果ばかりに目が良き、達成までの道のりは苦しみしかありません。

 

もし仮に達成しなかったら、苦しみだけが残ります。

 

目標の達成には、それなりの時間がかかります。

 

「健全な欲」は、時間がかかっても、道程に楽しみを見出しているので耐えることができます。

 

「執着」は結果だけに目標を置いているので、長時間我慢することができません。

 

つまり、仏教でいうところの「欲を捨てなさい」というのは、「行き過ぎた欲」を諫めているのです。

 

「健全な欲」は期待のうちにあります。

 

「行き過ぎた欲」には執着が生まれ焦燥感のうちにあります。

 

私たちは自分の可能性に制限をかけていますが、自分で考えている以上に能力才能があります。

 

信じられないようなエネルギーが内包されています。

 

このエネルギーを爆発させるのが「欲」です。

 

燃えるような願望を抱きチャレンジすれば、多くの事は実現します。

 

このような欲は大いに持ってください。

 

皆さんも執着を捨て、健全な欲をもって、夢を実現するために行動してみてください。

 

そうすると、きっと物事がうまく運ぶでしょう。

 


最後までご拝読ありがとうございました(^^)/

 

少しでも良かったと思ったらクリックしてランキングupのお手伝いお願いします(^^)/



 

※投資は自己責任です。

クレーム等は一切受け付けておりませんので、ご了承お願い致します。

おすすめの記事