youtubeもやっているので、ぜひチャンネル登録もお願いいたします(^^)/

 


 

あなたは情報発信していますか?

学んだことを独り占めせずに誰かに伝えていますか?

「すぐやる人」は積極的にアウトプットします。

知り得た情報や知識をアウトプットすることで学びの質が高まるだけでなく、さらなる学びを生み出せるからです。

頭で理解したことたことと実践できることとの間には大きな差がありますが、それ以前に学んだことは意外と曖昧なものです。

ついついわかっているつもりになってしまうものです。

入手した情報や学んだことは、受け身のままで終わらせるのではなく、積極的にアウトプットしてこそ身につきます。

しかし、特定の誰かに教える必要は必ずしもないので、今だったらSNSなどで情報を発信することもいいでしょう。

アウトプットしようとすると頭の中を整理しなければいけなくなります。

アウトプットしようとするだけで、小さな疑問点とも向き合わないといけなくなるので、学びや知識の質も向上します。

場合によっては、その知識は役に立たないという結論にいたるかもしれません。

吸収したら一度絞り出します。

絞り出すことによってさらに吸収力が高まります。

スポンジと同じで、水をたっぷりと吸収したら、絞り出さないとさらに吸収できなくなってしまうでしょう。

でも、人間の脳のいい点は、吸収したものを絞り出したら、知識や情報が整理されて重要なものだけが残るように、働いてくれるのです。

そして、アウトブットを意識するから、インプットの質が高まります。

心理学者のコリン・チェリーが提唱した「カクテルパーティ効果」を知っていますか?

「選択的注意」とも言われますが、たとえば、居酒屋などの周りがガヤガヤした場所でも、自分の名前を呼ばれたら気づきますし、誰かがあなたの話をしていればついつい耳に入ってきてしまいませんか?

これを心理学では、「カクテルパーティ効果」と呼んでいます。

テレビをつけたまま、自宅で用事や仕事をしていたとしましょう。

テレビをBGM程度にしか感じていなかったにもかかわらず、あなたの好きなタレントの声が聞こえただけで、意識が一気にテレビに向いてしまうことってありませんか。

まさにこれもその例です。

日常に起こるすべてのことをフラットに受け入れているように感じてしまいますが、実は私たちの脳は意識したものだけを選んで取り込んでいるのです。

特に自分に関連する情報には注意を向けます。

逆に言うと、意識していないことには気づきにくいのです。

意識しようと思っても意識はそう簡単には変えられません。

興味のある分野、得意な分野でいいので情報や知識を誰かに伝えたりシェアするなど、アウトプットする習慣を持ちましょう。

それだけで、飛び込んでくる情報が変わりますし、学びが深くなるものなのです。

 


最後までご拝読ありがとうございました(^^)/

 

少しでも良かったと思ったらクリックしてランキングupのお手伝いお願いします(^^)/



そしてyoutubeやっているので、ぜひチャンネル登録もお願いいたします(^^)/

 

youtubeでは、相場分析の内容をより分かりやすく理解いただけると思うので、ぜひ下記からチャンネル登録お願いします(^^)/

 

おすすめの記事