youtubeもやっているので、ぜひチャンネル登録もお願いいたします(^^)/
みなさんは自分の直感に自信を持っていますか?
「心と直感に従う勇気をもちなさい。
それはあなたのなりたいものが何なのか知ってきふものだ。それ以外は、二の次でいい」と言ったのは、スティーブ・ジョブズです。
私たちの毎日は選択の連続です。
徹底的に情報を集めたり、思考に思考を重ねたりしても、意思決定することが難しい状況というのはよくあることです。
「すぐやる人」は、とにかく直感が鋭く、チャンスを汲みわける感覚を持っています。
例えば、サッカーでは得点能力に優れたストライカーは「なぜかそこにいる」とうことが頻繁に起こります。
インタビューなどで得点シーンを振り返る時も「そこにボールが来ると思った」と、一般人からすると予想もできないような場所に出没してゴールを決めてしまいます。
迷い、判断が1秒遅れていたらゴールはあげられなかったでしょう。
まさに直感が瞬間的に働いているのです。
ジョブスの例もそうですが、世界のエグゼクティブも論理的に突き詰めて考えているように見えても、最終的には自分の直感で大切なことを決めていることが多いのです。
頭で考えてもダメなことがたくさんあるからです。
しかし、教育の過程で考えすぎてしまう癖がついてしまうと、どんどん直感が鈍っていってしまいます。
人生でもビジネスでも、どんな時でも、生き残る動物的な直感を持っている人は強いのです。
特に人生には吹き沈みがあります。
「潮の流れ」といってもいいかもしれません。
うまく行くときにはとことんうまく行く。
ダメな時は何をやってもダメ。
このような潮をよみ、ここぞというとき勝負する人は、いつの時代でも強いです。
勝負所で迷わず、「すぐ行動できるかどうか」の直感を鍛えることで、仕事やプライベートでも大きな成果を出すことができます。
直感力を鍛える方法は様々です。
その中でも重要なものを2つご紹介します。
1つは経験をたくさん積むこと。
「量質転換」とも言いますが、とにかくチャレンジをたくさんすることです。
量が質を生むということなのですが、とにかく経験値が必要です。
「下手な鉄砲、当たればラッキーかな」という気持ちではなく、うまくいかなかったらしっかりと改善策を考えることが大事です。
サッカーのストライカーもそうですが、1つ1つのチャンスにこだわり続けているからこそ、直感力が磨かれ、いざという時に、体が自然と反応するのです。
将棋の羽生善治さんは、「直感の7割は正しい」とおっしゃっていますが、これは何もあてずっぽからくるもではなく、思考に思考を重ねらたくさんの経験を蓄積しておくからこそふとした瞬間に直感が動くのだそうだです。
もう1つは、右脳を鍛えることです。
私たちの脳は左脳と右脳に分かれていますが、左脳は論理的な思考を司り、右脳は感性脳といわれ、芸術的な感性を担っています。
直感力を鍛えるためにはこの右脳の動きを高める必要があります。
子供の頃は右脳を鍛える機会も多かったのですが、大人になるとそれが難しくなってしまいます。
その1つの原因が映像に頼るようになってしまう事です。
映像は簡単でわかりやすく想像することを求めません。
子供の頃母親に絵本の読み聞かせをしてもらった人も多いでしょう。
子供たちは、物事を聞きながら頭の中で、ひとつひとつのシーンを頭に描きます。
言葉や文字だけを頼りに、頭の中でイメージを描くのです。
このとき右脳は活発に動き、刺激されています。
小説や物語を楽しむことは想像力を必要とするので、右脳を刺激します。
それは直感力を鍛えるための最高のトレーニングでもあるのです。
みなさんも経験をたくさん積んで、直感力を鍛えてみてくださいね(^^)/
最後までご拝読ありがとうございました(^^)/
少しでも良かったと思ったらクリックしてランキングupのお手伝いお願いします(^^)/
そしてyoutubeやっているので、ぜひチャンネル登録もお願いいたします(^^)/
youtubeでは、相場分析の内容をより分かりやすく理解いただけると思うので、ぜひ下記からチャンネル登録お願いします(^^)/
※投資は自己責任です。
クレーム等は一切受け付けておりませんので、ご了承お願い致します。