こんにちは(^^)/
本日の記事の更新です(^^)/
本日はNZ円について分析予想していきますね。
《4時間足チャート》
4HCは赤のシナリオで見ております。
この場合現在4HCは31本目です。
そして、高値をつけてから現在は下落をしていますね。
前回の4HCがレフトトランスレーションを形成しているので、今回の4HCがレフトトランスレーションを形成する可能性が高いです。
なのですでに直近の高値で天井をつけている可能性があります。
上記の状況からこのまま下落を継続できるのかには注目していきますね。
まだ高値更新の余裕はありますがNZ円は前回の4HCの起点がMCの起点になっている可能性が高いです。
そして、前回の4HCがレフトトランスレーションを形成しているということはMCもレフトトランスレーションを形成しているということです。
つまり前回の4HCのトップがMCのトップになっている可能性が高いです。
今回の4HCがまだアップトレンドを継続するのであればMCの高値を超える恐れがあります。
なので現状4HCのアップトレンドを継続する余裕はほとんどないと考えております。
上記の状況からもすでに天井をつけていると考えているのでこのまま下落ができるのかには注目です。
まだ高値更新の余裕もあるにはあるので上昇には注意をしながら下落ができるのか注目して相場はみていきますね。
ひとまずトレードはショート狙いではあるのでチャンスがあれば新規ショートも狙っていきますが、年末も近いので無理はせずにみていきますね。
という事で今日の分析は以上です。
私の今のポジションはコチラ↓
ではまた明日~♪
最後までご拝読ありがとうございました(^^)/
本日の相場分析のYoutube動画はコチラからご覧ください👇
一般公開動画↓
メンバー限定動画↓
※投資は自己責任です。
あくまでも私の見解を述べているだけですので、クレーム等は一切受け付けておりません。
あらかじめご了承お願い致します。