こんにちは(^^)/

 

本日の相場分析記事を更新しました✨

【ユーロドル相場分析】4時間足チャート

ユーロドル(EUR/USD)の4時間足チャート(4HC)は、「赤のシナリオ」で分析しています。

 

ユーロドルやポンドドルなど、主要国側のドルストレート通貨は昨日、高値を更新する展開となりました。

 

そのため、保有していたショートポジションは昨日の動きで損切りにかかる形となりました。

 

現在も高値圏での推移が続いており、引き続き高値更新の動きには注意が必要です。

 

ただし、以前からお伝えしている通り、前回の4HCで起点を割る下落が確認されており、このことから日足サイクル(MC)においては、すでに天井をつけている可能性が高いと考えています。

 

つまり、現状は日足のダウントレンドに位置している可能性があるという前提に立つべき局面です。

 

この前提をもとに考えると、今回の4HCも引き続きレフトトランスレーション(左側天井型)を形成する可能性が高いと見ています。

 

実際、現在の高値は29本目で形成されており、ここで天井をつけていたとすれば、レフトトランスレーションを成立させるには十分な条件が揃っている状況です。

 

一方で注意したいのが、今回の4HCの起点が日足ベースで33本目の安値であるという点です。

 

これは日足がボトムをつけている可能性も示唆しており、もしそうであれば、今回の4HCは高値を再び更新し、ライトトランスレーション(右側天井型)を形成する可能性も視野に入れる必要があります。

 

また、ユーロドルに連動して他のドルストレート通貨ペアも短縮サイクルでMC(メジャーサイクル)がスタートしている可能性もあります。

 

その場合、ユーロドルの上昇がさらに継続するリスクもあるため、リスクシナリオとしてしっかり警戒しておくことが重要です。

 

ただし、他の通貨ペアでは直近の日足安値がまだ25本前後に位置しており、この短縮MCシナリオはやはりイレギュラーな想定であることも踏まえておく必要があります。

 

したがって、基本的な見立てとしては、引き続き下落方向をメインシナリオとして見ています。

 

今後の4HCが起点を割って下落へと進むのか、その動向に注目していきます。

 

私はこの下落想定に基づいて、本日新たにユーロドルのショートポジションをエントリーしました。

 

このままシナリオ通りの展開になるかどうか、慎重に見守っていく方針です。

 

以上、本日のユーロドル相場分析でした。

【現在のポジション状況】

 

 

オープンチャット2025年獲得pips:+1,643.1pips

収支:+2,094,336円

 

ではまた明日~♪

 


【本日の相場分析動画はこちら】

 

▼一般公開動画

▶︎ YouTubeで見る(一般公開)

 

▼メンバー限定動画

▶︎ YouTubeで見る(メンバー限定)

本日は別時間で更新しますね。

※投資は自己責任でお願いいたします。

本記事はあくまでも個人の見解であり、売買を推奨するものではありません。

クレーム等は一切受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。

おすすめの記事